食用油分解洗剤・フライヤー、天ぷら油の分解洗剤
特徴
- フライヤー油、天ぷら油の分解洗浄剤です。
分解後の液性は石鹸基し油ではなくなります。 - クリアグリースで石鹸基したものを厨房床清掃にご使用出来ます。
- 日常的に使用する事でグリストラップ槽内の油汚れが軽減されるため、清掃時間の短縮や作業コストの軽減につながります。
使用方法
❶フライヤー容器の大きさ油の量に応じて本剤を100cc~300ccを投入します。
❷水道蛇口より水を加えながら混ぜます。徐々に液化(石鹸基)していきます。
石鹸基した時は液性が白くなり油のべとつきもなくなり液性はサラサラ状態です。
❸液性が白くサラサラに変化しない場合は本剤を追加してください。
用途 | フライヤー油分解洗浄剤 |
内容量 | 5kg |
主成分 | ヤシ油脂肪酸系特殊界面活性剤など |
液性 | アルカリ性 |
使用箇所 | フライヤー・天ぷら油・グリストラップ槽 |
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください